ダーマペン4

ダーマペン4

ダーマペン4は、オーストラリアのEquipmed社が開発した医療機器です。
ダーマペンの治療メカニズムは、髪の毛より細い(16本の33G)超極細な針をお肌に当てることにより、一時的にお肌に極細の穴を開け、本来もつ自然治癒力を高め、真皮のコラーゲンやエラスチンの活性化をはかり、お肌の再生が期待されます。
これにより、ニキビ跡や毛穴の開き、シミ、クスミ、ツヤ感やハリ感の向上が期待される治療となります。

また、お肌に開いた極細の穴から、患者様に合わせた美容有効成分を浸透させる事が出来る、大変注目されている美肌治療となります。

当院でのダーマペン4は、0.1ミリ単位で0最大深度2.0ミリまで針の深度を調整する事が可能な為、患者様のお肌に合わせたオーダーメイド治療が可能となっております。

4週間~6週間ごと1クール5回程度の治療が推奨されています。

ダーマペン4の治療価格

ハイラアクティブ(保湿、美肌)

  • 28,000円
  • トライアル  25,000円

レチナールアクティブ(シミ、ニキビ、ニキビ跡、アンチエイジング)

  • 30,000円
  • トライアル  27,000円

ヴェルベットスキン(コラーゲンピールを組み合わせた施術)

  • 33,000円
  • トライアル  30,000円

各メニューにオプションとして、

  • 治療前の麻酔クリーム 1,000円
  • クールダウンパック  2,500円 がございます。

ヴェルヴェットスキン

マッサージピール(コラーゲンピール)14,300円

イタリアで開発されたPRX-T33という高濃度TCA(トリクロロ酢酸)、低濃度過酸化水素(H2O2)、コウジ酸が配合された薬剤を塗布する事で、線維芽細胞を活性化させ、コラーゲンの生成を促進します。

従来のTCAは、ケミカルピーリングの中でも、肌のより深部に作用し炎症反応や強い痛みを生じたため、お顔全体に使用する事は難しいとされていました。

PRX-T33は、TCAとH2O2を特殊なバランスで配合させることにより、肌表面の刺激や剥離は最小限に抑えながら、高濃度TCAが真皮層まで働きかけることにより、線維芽細胞を刺激し、強力なコラーゲン生成促進効果が期待されます。また、美白効果のあるコウジ酸が配合されていることにより、お肌の明るさやツヤ感のアップが期待されます。

※PRX-T33はイタリアのDr.Rossana Castellanaが10年の臨床経験を経て開発し、マッサージピールとも呼ばれています。(国際特許取得)
PRX-T33の施術は、医療機関でしかお受けいただく事ができません。

PRX-T

ダーマペンによる治療が適しているお肌のお悩み

ニキビ、ニキビ跡(クレーターetc)が気になる

お肌のハリ感の無さが気になる

毛穴の開きが気になる

クスミ、小ジワ、たるみが気になる

治療後の注意事項

治療後12時間はメイクや洗顔はできません。

治療当日は、市販の日焼け止めや化粧品は使用できません。

(翌日以降は、日焼け止めクリームを塗り、日光に当たらないようにして下さい。)

治療前後1週間は、ディフェリンゲルや過酸化ベンゾイル配合薬、ピーリング剤、

ハイドロキノンやレチノール製剤etcの使用はお控え下さい。

施術後、赤みや軽い腫脹、ヒリヒリ感がございます。

患者様のお肌に合わせた治療プランをご提案させて頂きますので、

医師、または医療スタッフにお声がけ下さい。

以下に該当する患者様はダーマペン4の治療をお受けすることができません。

  • 妊娠中、または可能性のある方
  • 授乳中の方
  • ケロイド体質の方
  • 施術部位に重い感染症や皮膚疾患のある方(ヘルペス、イボetc)
  • ヴェルベットスキンは、コウジ酸に対しアレルギーのある方
  • 日焼け前後の方
  • 抗凝固系薬剤を使用中の方
  • 免疫不全の方
    ※詳しくは医師にご確認ください。

●どんな治療法があるの?
●治療にかかる期間は?

疑問に思う事など、何でもお聞きください。ご相談だけでも問題ありません。

クリニック概要

クリニック名桜新町駅前神川クリニック
院長神川 知之
住所〒154-0014
東京都世田谷区新町2-38-14-2F
診療科目皮膚科・眼科・形成外科
電話番号
0120-487-129

※当院ではアラガン・ジャパンの製品を取り扱っております。

アラガンジャパン